新聞と教育(NIE)
NIE(Newspaper in Education=「エヌ・アイ・イー」と読みます)は、学校などで新聞を教材として活用することです。1930年代にアメリカで始まり、日本では85年、静岡で開かれた新聞大会で提唱されました。その後、教育界と新聞界が協力し、社会性豊かな青少年の育成や活字文化と民主主義社会の発展などを目的に掲げて、全国で展開しています。
詳細はNIE公式サイトに掲載しております。 詳しくはこちら |
せや塾
瀬谷新聞店のNIEの取組について
瀬谷新聞店では、NIEの理解と浸透を図ることを目的に小学生・中学生を対象とした「せや塾」を毎年夏に開催しています。2020年から始まる新しい「学習指導要領」は、NIEを通し子ども達がこれからの社会が、どんなに変化して予測困難な時代になっても、自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、判断して行動し、それぞれに思い描く幸せを実現してほしい。私たちはそんなお手伝いをしたいと考えています。
学習指導要領
第22回 NIE全国大会 2017 名古屋大会
「新聞を開く 世界をひらく」にて分科会プログラム「地域で支えるNIE~販売店との連携を考える~」で登壇させていただきました。
■発表内容「せや塾の取り組み」
・新聞販売店にとって大切なこと
・せや塾をはじめたきっかけ
・第1回~第5回までのせや塾の内容、成果、課題を発表。
せや塾開催内容
第1回 記者との交流~新聞ができるまで~(協力・毎日新聞社)
第2回 下野印刷センター見学(協力・下野新聞社)
第3回 戦争の体験を聞こう(協力・毎日新聞社)
第4回 親子で新聞スクラップ教室(協力・下野新聞社)
第5回 一日記者体験をしよう 取材先 サトウカメラ・ペットクリニック井上(協力・下野新聞社)
第6回 みんなで行こう!毎日新聞社&国立科学博物館ツアー(協力・毎日新聞社)
第7回 一日記者体験をしよう 取材先 栃木県庁・栃木テレビ(協力・下野新聞社)
第8回 お金について学ぼう・小学生からの新聞の読み方講座(協力・栃木県青年日経会・下野新聞社)
第9回 「せやマルシェを取材!」出店する人を書いてみよう(協力・毎日新聞社)
せや塾に参加することにより新聞に触れることは勿論のこと、社会とのつながり、人とのつながりを得ることができます。そして気付きや学びを得て将来大人になるために大切なことを学んでいただければと思います。
せや塾 開催します! (せやマルシェと同時開催です) 2021年10月05日
|
第9回 「せや塾」開催します 2021年07月31日
|
第8回 せや塾開催しました 2019年09月03日
|
第5回「せや塾」 2017年04月04日
|
せや塾大盛況でした! 2015年09月08日
|
第3回 せや塾開催!! 2015年08月01日
|
せや塾「下野印刷センター」を見学しました! 2014年08月22日
|
第2回 せや塾開催決定!! 2014年07月19日
|